真の権利収入|FXスワップポイント楽々生活のすすめ|コメンタリー
コメンタリー 第3号2017/11/5
トランプ大統領来日を考える。
紆余曲折があったが、トランプ氏の大統領就任は2017年1月20日であった。
選挙の勝利宣言は2016年11月9日!
就任から約10ヶ月経ちましたね・・・
そこで為替相場的に見てみましょう。
2016年11月~現在
週足 日足 5分足

大統領当選確実になるまでは、失望売りで120円台だったドル円相場が102円台前後まで円高になった米ドル。(18円の円高)
しかし当選が決まった途端に、相場は反転しました!!トランプショックです!!!
一気に円安へ向かい、117円超えまで進みます。
今度は約15円の円安!!!そこをピークに107円台まで円高へまたも転換。
踊らされてしまった人も沢山いましたし、がっちり利益を出した人も多かったと思います。
現在は112円から114円付近で推移中。
米長期金利が上がったことも相まって、円売りドル買いが進んでます。
スワップで米ドル買いが30円~35円と言うのはあまり体感したことがある人はいないのではないでしょうか??
米ドル強し、米経済各指数強し、トランプ政権強しです。
誰が今の状況を予想していたでしょうか??
【㏚】
ここから読み取れるのは、いつ何時、相場や経済状況、国際的環境が変わるか分からないという事です。
今は良いけど今後はどうなるか??は、常について回るのです。
その環境下で、ワクワクした生活を維持するためには??
経済的に儲けられるときに儲けて、儲けたお金に働いてもらう。
スワップ金利もいつどうなるか分からないが、中長期的展望はつかみやすいと思います。「今のうち」「今だから」と言う環境を掴み取るのも自分自身しかできない事。
正しい情報を、タイミング良くつかんで身にしていくためには、常にアンテナの感度を上げていかなければと思います!!
FXスワップポイントでワクワク生活管理人
連絡先⇒ http://fx.swap.wakuwaku@gmail.com
-----------------------------------------------------------
・外為どっとコム FXを始めるなら外為どっとコム
・楽天銀行
無料のネット銀行口座開設

・楽天証券[楽天FX]
・インヴァスト証券[トライオートFX]
・セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
・【IG証券】
・ジャパンネット銀行[JNB-FX PLUS一般タイプ]
-----------------------------------------------------------
【㏚】
コメンタリー 第3号2017/11/5
トランプ大統領来日を考える。
紆余曲折があったが、トランプ氏の大統領就任は2017年1月20日であった。
選挙の勝利宣言は2016年11月9日!
就任から約10ヶ月経ちましたね・・・
そこで為替相場的に見てみましょう。
2016年11月~現在
週足 日足 5分足

大統領当選確実になるまでは、失望売りで120円台だったドル円相場が102円台前後まで円高になった米ドル。(18円の円高)
しかし当選が決まった途端に、相場は反転しました!!トランプショックです!!!
一気に円安へ向かい、117円超えまで進みます。
今度は約15円の円安!!!そこをピークに107円台まで円高へまたも転換。
踊らされてしまった人も沢山いましたし、がっちり利益を出した人も多かったと思います。
現在は112円から114円付近で推移中。
米長期金利が上がったことも相まって、円売りドル買いが進んでます。
スワップで米ドル買いが30円~35円と言うのはあまり体感したことがある人はいないのではないでしょうか??
米ドル強し、米経済各指数強し、トランプ政権強しです。
誰が今の状況を予想していたでしょうか??
【㏚】
ここから読み取れるのは、いつ何時、相場や経済状況、国際的環境が変わるか分からないという事です。
今は良いけど今後はどうなるか??は、常について回るのです。
その環境下で、ワクワクした生活を維持するためには??
経済的に儲けられるときに儲けて、儲けたお金に働いてもらう。
スワップ金利もいつどうなるか分からないが、中長期的展望はつかみやすいと思います。「今のうち」「今だから」と言う環境を掴み取るのも自分自身しかできない事。
正しい情報を、タイミング良くつかんで身にしていくためには、常にアンテナの感度を上げていかなければと思います!!
FXスワップポイントでワクワク生活管理人
連絡先⇒ http://fx.swap.wakuwaku@gmail.com
-----------------------------------------------------------
・外為どっとコム FXを始めるなら外為どっとコム
・楽天銀行


・楽天証券[楽天FX]
・インヴァスト証券[トライオートFX]
・セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
・【IG証券】
・ジャパンネット銀行[JNB-FX PLUS一般タイプ]
-----------------------------------------------------------
【㏚】
コメント